fc2ブログ

チーム戦PT晒し

11月頭から始まったチーム戦のPTを晒したりをしようと思います。

トータルでは4勝4敗の勝率5割のPTです。
チーム自体はチームメイトのお陰で優勝することが出来ました。
本当にチームメイトのユウマ君とカシスちゃん、応援してくださった人はありがとうございました。


チームメイトの構築等は後々上げてくれるでしょう。
YUMA君は許可待ち
カシスちゃん:http://qasys.blog115.fc2.com/


シャンデラ@こだわりメガネ
大文字 火炎放射 シャドーボール めざパ草←←←
控えめCS


ジバコイル@電気ジュエル
10万V 雷 ラスターカノン ミラーコート←←←
控えめCS


メタグロス@シュカの実
コメットパンチ バレットパンチ 冷凍パンチ 思念の頭突き
意地っ張りHA


スイクン@オボンの実
波乗り 冷凍ビーム 瞑想 追い風
控えめ 
194-*-135-156-135-118
H154-C252-S104
S準速ジバコイル抜き
Cぶっぱ残りH

ガブリアス@きあいのタスキ
逆鱗 地震 ダブルチョップ 剣の舞
陽気AS

ビリジオン@こだわりハチマキ
リーフブレード ストーンエッジ インファイト 聖なる剣
陽気
175-134-92-*-149-176
H70-A188-S252
A200ガブ逆鱗耐え
C158ノオー吹雪+霰耐え
H振りナットをインファイトで確殺
(リィズちゃん提供調整)


ルール上チームメイトと同じポケモンを使えないのですが
元々自分が使ってたPTの水ロトムをジバコイルへ、スイクンの個体を変更等以外は
基本的に今まで使っていたPTを被り無しで使うことが出来たので
一番チーム戦の参加者の中でも使い勝手がわかってるPTをわかってる物を使うことが出来ました。


以下解説。
まず格闘をスカす為に採用率が上がっているゴーストポケモン全般に強い
眼鏡シャンデラの採用。これは後述するスイクンの追い風をする事で追い風下でぬけるポケモンには
凄まじい火力で圧力を掛けることができるという割とやって欲しいこと以上のことをしてくれました。
スカーフではない理由はゴースト確殺したいからですね。

ビリジオンは全体的に電気水に耐性が自分がPT組むと低くなりやすいのでそこの補完。
更にヒードランに強く、他の鋼ポケモンへの打点をしっかり上から確保できるという点から。
ハチマキでの採用にする事でビリジオンを切ってからのガブリアスやメタグロスで残りを削り切るなどの
動きも可能となっています。 相手のガブリアスを上から叩けるのでタスキであった場合でも
襷を消費してから同速ゲーに持ち込むことも可能だったのですごく使いやすかったです。
他には、水ロトム・スイクン・ブルンゲルなどに対してのリーフブレードも急所ランクの関係もあり
無理矢理殴っていけるポイントも存在したのですごく助かりました。

ガブリアスは文句なしのローテ界最強のポケモンと名高いので細かい説明はいらないと思います。
追い風を絡めて上から叩くことや終盤に追い風化の相手の攻撃を耐えて一撃入れるなどもできるので
襷での採用。無理した選出をしなくてもいいという事と眼鏡ジバコイルのピンポイント読みで
襷を残したまま剣舞をするなどで勝ち筋に無理矢理つなげるなどもできるのでやっぱり強かったです

スイクン
控えめでの採用をしてちょうど一ヶ月ちょっとですね。
当初は凍える風を採用していたのですが追い風とトリックルームを考えると効果が薄くなると考えて
読み勝った時のリターンを求めて冷凍ビームの採用。
持ち物がソクノじゃない理由はジバコ抜いてるし一度は仕事できるでしょっていう考えと
瞑想積んであれば眼鏡ジバコの10万ボルトを耐える点から。
後はパルシェンなどの急所入ったりという削りからの全抜きを防ぎたいと思ったからです。
もっとアタッカーに尖らせたかったのですが全然コレでチーム戦は不便なかったですね。

メタグロス
対パルシェン、対ドラゴンなどという割と仕事する場面が多かったです。
読み勝った場合にリターンを取りにいける事が多い事とガブリアスに対してかなり強気に出れる点は
とても頼もしい鋼ポケモンですね。 先制技を持っているのでバレパン連打から掃除をできたりと
かなり使ってて入れてよかったなという場面は多かったです。
思念頭突きは切りたいけど欲しい場面が多いことが多かったのでやはり切れなかったです

ジバコイル
めざ氷欲しかった←
ラスターカノンを撃って眼鏡と思わせてからのジュエル10万などは結構いい仕事してくれました。
正直ジバコイルいると眼鏡っていう先入観があるのでここはすごくよかったです。
10万ボルトを撃った後は気軽にガブリアスも前に出てきにくくなりますし最後まで択が残るというのも
かなり使い勝手はよかったと感じてました。



ジバコイルとメタグロスの両立は珠舞カイリューとガブリアスに対して厚く見るため
後はトルネロス等をしっかり仕留めるために入れてます。
ただ、ジバコイルとメタグロスが両方入ってくることは稀ではある。
眼鏡ジバコ流行ってて電気耐性が今のローテは必須になっててジバコがメタられる側だし。。。

スイクンメタグロスの並びはパルシェンに対してかなり厚くなってます。
オボンなのもその為。本当はソクノ使いたいんですがアタッカーとしての機能を
損なう事が多かったのでオボンでの採用。

シャンデラの採用は全体的にスカーフカイリキーに薄くなっていて怖いというのと
ココドラ耐性、更にローブシンに対してかなり痛手を終わらせられるゴーストという事での採用
ストーンエッジはガブやグロスに当たること考えると中々撃ちにくいだろうし。

ビリジオンは地面耐性+電気耐性を持ち、更にローテでは強いと言われているヒードランを
上から叩ける格闘枠ということでの採用。できれば交代して落ちた耐性を確保してから
もう一度前線に出せればいいのですが、リスキーなのであんまりしないかな。
ガブを上からぶん殴れるのはマジで強い


モロバレルを始めとした催眠や状態異常に対しての耐性の低さがネックだったのですが
ここはしっかり読み合えば勝てるなーという事で。
読み合いしっかり通すことで雨パルバレルを突破できてます。
催眠ターンを稼ぎつつ相手の催眠をスカしていくプレイングするのはかなり楽しいですが
細い部分をしっかりつないで行かないと即死するのでやはり耐性持ったポケモン欲しいとちょこっと思いました



予選が1勝3敗で決勝トーナメントで3勝って考えると
PTの強さに引っ張っていってもらってるなって言うこととチームメイトの強さに感謝してる形ですね。



一応BV上げておくんでもし気になる人いたら是非どうぞ。
ちなみにオフ会などで結構頻繁にBV上がってるのが消えちゃってるのもあると思うので
準決勝、決勝の試合のBVだけ見てもらってもいいかもしれないです。
負け試合2つのは回線と相手のアップミスで残ってないです笑

決勝のは勝ち筋薄いところを読み合いでカバーした感じで結構危なかった;;
でも、見応えがちょっとはあると思うんで、ぜひぜひ。


【自分のチーム】Percy Fukuoka Church
【Block】決勝ブロック
【対戦者名vs対戦者名】せつきさんvs きゅん
【勝者】きゅん
【BV番号】32 02800 62599

【自分のチーム】オタマロprprJAPAN
【Block】D
【対戦者名vs対戦者名】ハンゾーvsせつき
【勝者】ハンゾー
【BV番号】11-07776-19866

【自分のチーム】僕達、ローテ勢だけど君たち誰?
【Block】D
【対戦者名vs対戦者名】セツキ VS あゆちゃん
【勝者】セツキ
【BV番号】50-16788-32388

【自分のチーム】僕達、ローテ勢だけど君たち誰?
【Block】決勝ブロック
【対戦者名vs対戦者名】セツキ VS 凍☆結☆晶さん
【勝者】セツキ
【BV番号】93-70561-35520

【自分のチーム】僕達、ローテ勢だけど君たち誰?
【Block】決勝ブロック
【対戦者名vs対戦者名】セツキ VS 某バンギさん
【勝者】セツキ
【BV番号】55-41110-51556

【自分のチーム】僕達、ローテ勢だけど君たち誰?
【Block】決勝
【対戦者名vs対戦者名】セツキ VS りょくちゃさん
【勝者】セツキ
【BV番号】76-46244-09499




という形で今回は本当に運やチームメイトに助けられてチーム戦を優勝することが出来ました。
本当に応援してくださった人や主催のガラティンさんはありがとうございました。
すごく自分が弱いと思い込んでた自分に自信がつきました。
これからは慢心せずに精進を続けて、もっと強い構築、上手いプレイングを心がけていきたいです。
結果は求めません。必ず努力についてくる物なので。

というわけでここで〆。
本当にこの一ヶ月お疲れさまでした。
スポンサーサイト



プロフィール

セツキ

Author:セツキ
キュウコン大好き人間
ゲーム、Web製作が趣味であり、勉強したい事
まだ未熟者ですがよろしくです


DS(パール
3136-5524-9882
wii
0088-1466-5837
skype
cross4202

リンク
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
検索フォーム