fc2ブログ

一点読みについて

割とオフで対戦することも多かったりが時期的に増えてきたりで
ローテの事考えることが多くなったので軽くまとめてみようかなと。
立ち回りについて書いてみようと思います


一点読みについて
ローテに置いては一点読みして無理矢理にでも突破しないと勝てない場面は
まぁ、できれば避けたいけど存在する事態だけどある事ですよね。
ここで考えるのがリスクとリターンの考え方について。

リターンとしては
・勝ち筋が太くなる
・リスクが薄い立ち回りがしやすくなる
・相手が安定しやすい立ち回りをしずらくなる

リスクとしては
・負け筋が太くなる
・一点読みで落としたかった相手が動き易くなる
・残りのポケモンで削られると次に一点読みの際に辛い状態になる

まぁ。簡単に考えただけでもこれくらい浮かびますね


一点読みはリスクを伴っている為にできれば構築段階で避けれるようにしたいですね。
外れても外れた場合にも少しでも削れればーっていう並びにしたいところ。

ラティドランゲンガーって相手が並んでいる場合。


●挑発
ラティの神秘・トリック、ドランの身代わり・挑発、ゲンガーの身代わり・鬼火に対して。

リターンが得られやすい技の一つとして挙がります
補助技が通れば結構戦況が変わる補助技を抑えられるので当てたいなと思う場面ですね
挑発は持続性あるから入れるだけで打点貰っても次補助技撃たれなくなるので
読み負けても腐りにくい感じですかね。 ただ、打点はいると次からこの挑発が撃ちにくくなる。


●電気技
ドラン・ゲンガーの体力の削り

残りのポケモンの打点で圏内に入ったり次同じ行動が入った場合落ちる可能性があったり
他から殴られた場合も落ちる可能性がある事を考えるとすごい有効打となりえます。
ただ、ラティをあわせられると大したダメージが入らずに相手の打点がモロに入る
または補助技が入る 追い風なんて撃たれたら痛いですね


パッと考えて安定を求めた動きかな?
次は一点読みをした場合のリスクリターン


・地面技
ドランピンポ読み
外れた場合はノーダメージ+相手にノーリスクでやりたい事をさせてしまう。
正直もっともやりたくないぴんぽよみだと思います
最悪の場合はドランが風船だった場合ドランにもノーリスクで行動させてしまうことかなぁ。
ただ、通った場合は竜技が通りやすくなったりしますね。


あ、ここまで書いてずらずら残りの選択肢とか書くのめんどくさくなってきた。

動く際に相手の一点読みを意識に入れる場合は
選出段階で明らかに有利に立ってると思った時かな。
それ以外の場合で一点よみするのは相手がリスクを度外視をしてるかな?って思います。

一発が大きいリターンを求めるよりかは安定する行動を重ねていって
最後に一番一貫性しやすい行動で落としていくPTが多いので
一点読みはちょっとローテの一般的な考え方とは違うかなーと思っちゃいます。

リスクを度外視した一点読みを行動をすること無く
普通に動いても立ち回りで勝負できる、読み合いができる場面でリスクを発生させる
一点読みはする理由はないかなーって思ってます。
ぐれいと話して思ったのは構築段階で一点読みを発生させないようにするのが一番と言うこと。

一点読みを相手がすると読んだ場合。
一点読みされてもリスクが低くて尚且つある程度一貫性がある動きができる行動が取れるか。
まぁこれは理想論でもあるので実践するのは難しいですし
そのリスクを抑える手札を持てる状況を作れるかは難しいと思います。


ポケモンのリスクリターンの概念はカードゲームと同じで
人によってどこを重要視するかによって全然立ち回りなどが変わってきたりするので
相手とのダメージレースが一番重要視するなら
挑発入れられても体力リードできたから優位に立てた。って考える人もいるかもしれません。
逆に挑発入れた側は補助技強いポケモンに挑発入れられたし優位に立てた
と考えているかもしれません。

ここに関しては対戦した人同士であとから感想戦しないと分からないので
中々答えが出にくいところですがリスクリターンについて人がどう思っているかを
BVみながら数人でBVみながら考えてみるのもおもしろいと思います。

そろそろ文章がうまく練れなくなってきたし
メタ構築に関しても近いことが言えると書こうと思ったんですけど
上手く文章がまとまらないのでいつかまたの機会に。



何が言いたいか上手く言えない拙い文章になりましたが
何か感じてもらえる所があったのなら幸いです。
スポンサーサイト



プロフィール

セツキ

Author:セツキ
キュウコン大好き人間
ゲーム、Web製作が趣味であり、勉強したい事
まだ未熟者ですがよろしくです


DS(パール
3136-5524-9882
wii
0088-1466-5837
skype
cross4202

リンク
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
検索フォーム